 |
■リサーチ
同業他社のホームページを閲覧し、会社数、アクセス状況、WEB上の業務内容等を調査いたします。
■資料収集
会社案内、商品カタログ、過去の実績等の資料を収集します。
|
 |
■全体イメージ
広告、販売、人材募集等、制作するホームページのコンセプトを決定します。
■ツリー構成
制作ホームページを部門別にフォルダ分けをいたします。
■オプション案
ご注文フォームやムービーメッセージ等、他社に差をつけるオプション企画を紹介いたします。
|
 |
■デザイン
全体、TOPページ、部門別のデザイン決定し制作します。
■テキスト
見出し、言い回し、内容のテキストを決定し入力します。
■画像
資料収集した写真等をスキャニングし、ホームページ用にファイル形式を変換をします。
|
 |
■音声・ムービー
リアルスシテムやショックウェーブ等を制作します。例)音声、ビデオ、ショックウェーブ
■CGI
掲示板や、ご注文フォーム等を制作いたします。
■PDF
業務内容、カタログ、マニュアル等をPDF形式にて制作します。
|
 |
■内容
閲覧する側に立ち内容がハッキリ伝わるか?画像等の重さはどうか?プラグイン等の説明は出来ているかをチェックいたします。
■各種ブラウザ
Mac、Win、IE、NNにて動作確認をします。
|
 |
■検索登録
各種検索サーバーに登録致します。goo等ロボット型の検索サーバーではフレーズに因って上位なる様にいたします。
■mail発送
完成したホームページ紹介mailを取引先や、雑誌社等に発送いたします。
|
 |
■更新
古くなった内容や、新たに紹介したい内容を更新いたします。
■運営指導
パソコン操作、WEB管理、Mailのやり取り等を親切丁寧に指導いたします。
■新企画提案
お取り引き頂いた方々に対して、新しい技術や成功例を紹介いたします。
|